【下記に最新マップあり】
こんにちは。サトパパです。
コロナウィルスが急速に拡大していて、日本でも感染者が確認されています。
まだ数名にとどまっているものの、感染力が非常に強く、日本でも流行すると考えられるので、感染者が確認された地域を知っていた方がいいでしょう!
そこで今回は、
- 新型肺炎コロナウィルスの日本感染者が確認された場所は何県?
- 新型肺炎コロナウィルスの日本感染者マップはある?
と書いていこうと思います。
目次
新型肺炎コロナウィルスの日本感染者が確認された場所は何県?
【速報】加藤厚生労働大臣はコロナウイルス対策推進本部会議で、#武漢 への渡航歴のない国内在住のバスの運転手が、#新型コロナウイルス に感染していることを確認したと発表しました。
— TBS NEWS (@tbs_news) January 28, 2020
運転手は1月に二回にわたり武漢からのツアー客をバスに乗せたということです。(28日午後5時半、厚労省) pic.twitter.com/A69j3dyN9t
1/28にも新たに日本で感染者が確認されました。
しかもこの事例は、武漢に渡航歴のないバスの運転手さんで、ツアーバスで武漢の方々を乗せたことで感染しています。
「ヒトからヒトへの感染」が確認されていて、さらに感染者も拡大していきそうです。
対策としては手洗い、うがい、マスクで予防をしつつ、場所も知っておいた方がいいでしょう。
日本で感染が確認された場所はどこなのかをまとめていきます。
コロナウィルス日本の感染者1人目は神奈川県 30代男性
⚠️日本での新型コロナ発症例
— Kiki (@ponchanka) January 23, 2020
1人目:
神奈川県在住30代 中国人が武漢滞在
1/3 発熱
1/6 帰国(来日) 解熱剤でサーモグラフィーをすり抜ける
1/10 再発熱で肺炎と診断 入院
1/14 医療機関が保健所に武漢に渡航歴のある事を報告
1/15日 国立感染症研究所にて新型コロナ感染を確認
➡️回復 退院
日本で初感染が確認されたのは神奈川県です。
こちらを見ると、1/6に武漢から日本に帰国し、1/10に再発熱で肺炎と診断され入院。
そして1/14に渡航歴を報告して、初めて武漢にいたことが分かっています。
注意したいのが1/6~1/10の行動。
一般の方なので、どこにいたのかはわかりませんが、再発熱で入院するまでの4日間に発症していない感染者は増えている可能性もあります。
コロナウィルス日本の感染者2人目は東京 40代男性
厚生労働省は中国の武漢市で相次いでいる新型のコロナウイルスによる肺炎について、日本国内で2人目の患者が確認されたと発表しました。
この患者は中国・武漢市在住の40代の男性旅行者で、今月14日から発熱があり、今月19日に来日。20日に医療機関を受診したものの経過観察となり、その後、22日になっても発熱・咽頭痛が続くため、再度医療機関を受診して肺炎が認められたということです。
現在、別の東京都内の医療機関に転院して入院しているということです。厚労省によると、この男性は武漢市の海鮮市場には立ち寄っていないと話しているということです。
TBS NEWSより引用
https://twitter.com/taaaakk4444/status/1221020723197566976?s=19
噂レベルですが、人が多い場所は避けれるなら避けた方がいいかもしれません。
コロナウィルス日本の感染者3人目は東京 30代女性
中国・武漢市在住で、日本に旅行していた30代の女性です。今月18日に来日し、21日夜から発熱と咳の症状が出て、23日に都内の医療機関を受診。東京都によりますと、その際、軽い肺炎の症状があったということです。
女性の症状は比較的軽く、まだホテルにいますが、医療機関と相談して入院するかどうか決めるということです。
女性は武漢市の海鮮市場には立ち寄っていないと話していて、中国での肺炎患者との明確な接触は確認できていないということです。また、女性は、日本国内を移動した際には、マスクを着用していたということです。
TBS NEWSより引用
3人目は北海道の女性という噂もありましたが、検査結果では確認されなかったようです。
コロナウィルス日本の感染者4人目は愛知県 40代男性
厚労省によると、男性は22日にツアー旅行で武漢市から来日。このときは症状がなかったが、23日夜に発熱し、24日には関節の痛みも表れたため、愛知県内の医療機関を受診した。X線検査などで肺炎の症状が確認されたため入院し、26日に国立感染症研究所が新型コロナウイルスによる感染症と確認した。26日時点も発熱はあるものの、容体は安定しているという。
朝日新聞より引用
今日で国内でコロナウイルス感染してる4人目を見つけた訳だけど場所が、神奈川、東京、北海道、愛知であと大阪が入ったら日本チェックメイト、北海道の人は違ったって言われてるけど果たして
— EO (@__s_zr) January 27, 2020
感染者が多い海鮮市場に立ち寄ってなくても感染していることから、この時点ですでにヒトからヒトに感染しているのでは?と考えられます。
コロナウィルス日本の感染者5人目は愛知県 40代男性
男性は20日に来日し、22日から体調不良になり、26日、愛知県内の医療機関を受診したところ肺炎と診断されました。28日新型コロナウイルスに感染していることが分かりました。
愛知県によりますと、現在は県内の医療機関に入院しているということですが、発熱などはなく、容態は安定しているということです。県は、男性と濃厚接触した人がいないか調べるということです。
感染者は一旦入院していますが、症状はまだ軽いのか、重い症状の方はまだ日本ではいません。
コロナウィルス日本の感染者6人目は奈良県 60代男性
今やっていたニュース。
— Fekete Dobro (@beierbang) January 28, 2020
日本国内で6人目の感染者。
武漢からの観光客を乗せていたツアーバスの日本人運転手が新型コロナウィルスに感染した。
国籍は公開されていない、とのこと。
新型コロナウイルス奈良県で人から人に伝染した
— 狭楽 (@zyasuo1) January 28, 2020
国内6人目で中国の武漢市に渡航してないとか
つまりみなさんバス電車で容易に感染するってことです
さらに自覚のない感染者からも伝染されるのです
春節で大量に持ち込まれたと思う
ヒトヒトぴっちゃんじゃないけどヒトヒト感染が増えそう
初の渡航歴がない感染で関西まできています。
私も関西在住なので、これは本当に怖い。。。
コロナウィルス日本の感染者7人目は東京⇒北海道 40代女性
感染が広がっている新型コロナウイルスで、日本国内での7人目の感染者が確認されました。
厚生労働省によりますと、患者は中国・武漢市在住の40代の女性で、今月21日に知人と2人で来日し、東京都内の別の知人宅に泊まりました。22日、3人で北海道に移動して観光をしていましたが、26日は体調不良のため外出せず、夜間に咳が出て発熱、27日に北海道内の医療機関を受診して入院し、胸部レントゲン検査で肺炎が認められたということです。28日現在、熱は残っていますが、容体は安定しているということです。
中国の方で、旅行にきたのでしょう。
ただ、移動距離があり、この間に飛行機も乗っているでしょうから、感染者も拡大しそうです。
また、この女性は大阪にも立ち寄ったと噂があります。
https://twitter.com/h13n16/status/1222140247707807745?s=19
これが本当なら、怖すぎる。
1/28時点までのコロナウイルス日本での感染をまとめてると、
- 1人目 1/14 武漢-神奈川 30代男 在日中国
- 2人目 1/24 武漢-東京 40代男 訪日中国
- 3人目 1/25 武漢-東京 30代女 訪日中国
- 4人目 1/26 武漢-愛知 40代男 訪日中国
- 5人目 1/28 武漢-愛知 40代男 訪日中国
- 6人目 1/28 奈良 60代男 日本
- 7人目 1/28 東京⇒北海道 40代 訪日中国
と、現時点では7人の感染者が確認されています。
心配なのが、地域範囲が広がっていること。
爆発的に増える可能性があるので、もう他人事ではありません。
【2/28追記】
まるで、山下智久さん主演ドラマの「インハンド」のようになってきました。
視聴方法はこちらになります↓
⇒「インハンド」の再放送や無料動画を全話フル視聴する方法!コロナウイルスと関連は?
新型肺炎コロナウィルスの日本感染者マップはある?
日本で感染者が確認された地域が分かるマップがありました!(2/25時点のマップです、)
そして、分かりやすい数値がこちらです↓
こちらも2/25時点になり、2/28時点で国内の死亡者も増えています。
上記はクルーズ船の感染者数は除かれています。
クルーズ船を含む2/28時点での日本国内感染者数
2/28時点のクルーズ船を含めた日本感染者数は919人になります!!
28日午前10時半の時点で国内で感染が確認された人は、日本で感染した人や中国からの旅行者などが200人、クルーズ船の乗客乗員が705人、チャーター機で帰国した人が14人の、合わせて919人となっています。このうち死亡したのはクルーズ船の乗客が4人、国内で感染した人は4人の合わせて8人となっています。
NHK NEWS WEBより引用
感染していても症状のでない場合もあるので、予備軍はめちゃくちゃいそうですね。
あと、こちらも参考にしてみてください↓
新型コロナウイルスの感染状況を
— hiroetu kikuchi (@koukik04) January 28, 2020
視覚化したマップ ねとらぼ 1.28
分かり易い。
日本政府は、完全に初動を誤ったネ。
武漢封鎖前、北朝鮮やフィリピンでさえ
中国人旅行客の入国を拒否をしたのに
日本は、ほぼ素通り状態。
習近平の来日、東京5輪開催にも暗雲が立ち込めた。https://t.co/kneB2xrZbh
リアルタイムで更新されるようです。
こちらの記事も随時更新していきます。
まとめ
今回は、中国武漢で拡大し、日本にも上陸した「新型肺炎コロナウィルス」の日本感染者について書いてきました。
1/28時点で感染者は、
- 1人目 1/14 武漢-神奈川 30代男 在日中国
- 2人目 1/24 武漢-東京 40代男 訪日中国
- 3人目 1/25 武漢-東京 30代女 訪日中国
- 4人目 1/26 武漢-愛知 40代男 訪日中国
- 5人目 1/28 武漢-愛知 40代男 訪日中国
- 6人目 1/28 奈良 60代男 日本
- 7人目 1/28 東京⇒北海道 40代 訪日中国
と7人の感染が確認されています。
感染者の行動範囲も広くなっていることから、今後の拡大にも要注意です。
最新情報を更新していきます。
【関連記事】
⇒緊急事態宣言で電車の本数や混雑状況は?東京と大阪に福岡も調査!
⇒新型コロナウイルスの後遺症や致死率をSARSと比較!感染者数の予想も調査!
⇒コロナウィルスで東京オリンピック中止?会場や日程の影響に日本政府の対応も調査!
コロナ関連記事をもっと見るなら下記からどうぞ↓