こんにちは。サトパパです。
新国立競技場のお披露目オープニングイベントが12月21日にありますね!
なんとドリカムと嵐の出演も決定していて、ライブもあるようです。
チケットは抽選になり、すごい倍率で落選してしまった方はテレビ中継はないかなと気になりますよね。
そこで今回は、
- 新国立競技場オープニングイベント~hello our stadium~の日程や時間
- 新国立競技場オープニングイベントの出演者一覧
- 新国立競技場オープニングイベント(セレモニー)は地上波テレビ放送はある?
と調査したので、参考にしてくださいね。
目次
新国立競技場オープニングイベント~hello our stadium~の日程や時間
【日程】
2019/12/21(土)
【開催地】
新国立競技場
【アクセス】
東京都新宿区霞ヶ丘町10番2
【最寄り駅】
千駄ヶ谷駅から徒歩5分、国立競技場駅から徒歩1分
【イベント時間】
開場16:30~開演18:30~終演21:30
オープニングイベントは18:30~スタートします!
https://twitter.com/jobasannn1/status/1201366611925467136?s=19
ついに完成しましたよー!!
ビジュアルがめちゃ素敵!!
ここで嵐やドリカムのライブがあり、ボルトなど世界の陸上選手たちがパフォーマンスしるんですね!
新国立競技場オープニングイベントの出演者と内容
出演者と内容も決定しています!
12月2日時点での出演者になりますので、追加発表があれば、更新していきますね!
【カルチャー】
- 太鼓芸能集団「鼓童」
- 東北絆まつり
による演舞が披露されます。
国立競技場の竣工を祝う文化コンテンツ。
国立競技場オープニングイベント公式サイトより引用
太鼓芸能集団「鼓童」によるオープニングアクトや、東北を代表する6つの祭りがひとつになった「東北絆まつり」による特別演舞を予定。
東北絆まつり2019福島 1日目6祭りステージ(メイン会場)『青森ねぶた祭』(2019.06.01) みんな一緒に 【ラッセラー、ラッセラー、ラッセラッセラッセラー】#ねぶた祭 #ファインダー越しの私の世界 #行くぜ東北 #東北が美しい #東北絆まつり #青森 #福島撮影隊 #ふくつぶ #青森ねぶた祭 pic.twitter.com/NwIpwh75CS
— 東北絆まつり、東北応援垢 (@touhoku_niko) June 11, 2019
東北絆祭りは一度見たことがあるのですが、迫力ありますし、色々な祭りを見れるので楽しめますよ!
【スポーツ】
新国立競技場のオープニング
— 💛 む ぎ ま る 🍎【Ω改】 (@nino_maru0617) September 28, 2019
イベントにボルトくるらしい(笑) pic.twitter.com/Wy2fCMcx4I
-
ウサイン・ボルト氏100m、200m、4×100mリレーの世界記録保持者
-
土井 杏南(どい あんな)氏ロンドンオリンピック4×100mリレー日本代表2019年日本選手権大会100m準優勝
-
ケンブリッジ 飛鳥氏リオデジャネイロオリンピック4×100mリレー銀メダリスト
-
福島 千里(ふくしま ちさと)氏 北京・ロンドン・リオデジャネイロオリンピック日本代表
女子100m、200mの日本記録保持者 -
ハンナ・コックロフト氏
ロンドンパラリンピック金メダリスト
世界陸上チャンピオン
200m、400m、800m、1500mの世界記録保持者 -
ジャリッド・ウォレス氏
リオパラリンピック陸上男子100m5位入賞
2015年、2016年全米選手権制覇 -
ジョニー・ピーコック氏
ロンドン・リオパラリンピック、世界およびヨーロッパにおけるT44 100mのチャンピオン -
市川 華菜(いちかわ かな)氏ロンドンオリンピック日本代表
北京世界選手権日本代表 -
マールー・ファン・ライン氏
リオパラリンピック金メダリスト
世界記録保持者 -
村岡 桃佳(むらおか ももか)氏
平昌パラリンピックでパラアルペンスキー大回転優勝を含む日本選手最多の金メダル1個、銀メダル2個、銅メダル2個を獲得
陸上100m T54 日本記録保持者 -
レイモンド・マーティン氏
パラリンピックで6個の金メダルを獲得
100mと200mの世界記録保持者 -
髙桑 早生(たかくわ さき)氏ロンドンパラリンピック100m、200m7位入賞
リオデジャネイロパラリンピック200m7位入賞、走幅跳5位入賞
女子100m日本記録&アジア記録保持者 -
飯塚 翔太(いいづか しょうた)氏リオデジャネイロオリンピック男子4×100mリレー銀メダリスト
-
多田 修平(ただ しゅうへい)氏世界陸上4×100mリレー日本代表 3位
アジア大会4×100mリレー日本代表 優勝 -
井谷 俊介(いたに しゅんすけ)氏インドネシア2018アジアパラ競技大会100m1位
WPAパリグランプリ大会で日本記録・アジア記録を更新 -
鈴木 朋樹(すずき ともき)氏2019 World Para Athleticsマラソン世界選手権車いすの部3位
陸上競技の東京パラリンピック日本代表内定第一号者 -
桐生 祥秀(きりゅう よしひで)氏リオデジャネイロオリンピック4×100mリレー銀メダリスト
世界陸上4×100mリレー銅メダル
日本選手初の9秒台9秒98の日本新記録樹立 -
小池 祐貴(こいけ ゆうき)氏ジャカルタアジア大会で男子200m優勝
日本勢3人目の9秒台となる9秒98の記録を樹立
ボルト選手はもちろん誰もが知る伝説的な選手!
さらにパラリンピックで金メダルラッシュだったマーティン選手も!!
そして、ケンブリッジ飛鳥選手や桐生祥秀選手などの日本の陸上を代表する選手たちが数多く参戦します!
アスリートたちによるエキシビションレースがあるようですよ!
【音楽】
https://twitter.com/MononofuMomoclo/status/1193871380342661127?s=19
- 嵐
-
ドリカム
音楽部門ですので、ライブパフォーマンスとなるでしょう!
この2組のアーティストの出演が決定してから、チケットの倍率がぐ~んと上がりましたね!
どんなパフォーマンスをするのか楽しみです。
新国立競技場オープニングイベント(セレモニー)は地上波テレビ放送はある?
チケットに落選してしまった方に朗報です!!
なんとっ!!
このイベントのテレビ放送はありますよー!!
https://twitter.com/mooooof_mooooof/status/1193705267990417410?s=19
開演は18:30~ですが、テレビ中継の放送は21:00~の30分のみ。
ですので、この時間に嵐とドリカムのパフォーマンスの放送があると考えられます。
まとめ
今回は12月21日に開催される「新国立競技場オープニングイベント」のテレビ放送や内容について書いてきました。
カルチャーにスポーツ、音楽を融合したイベントでオープニングセレモニーにピッタリな内容となっています。
出演者も豪華!!
イベントの開演は18:30~ですが、テレビ中継放送は21:00~21:30の30分となっています。
この時間に嵐とドリカムのライブパフォーマンスがあると考えられています。
楽しみですねー!