速報

新天皇即位の一般参賀(5月4日)の参入スケジュールは?何時から並ぶかも調査!

更新日:

令和元年5月4日に新天皇即位後初の一般参賀が行われます。

新天皇に皇室の方々が国民から祝賀される日になりますね!

ただ、ひじょ~に来場者数が多いと予想されますので、大混雑が予想されます。

その上で何時から並ぶのか?

皇室の方々がお姿を見せてくれる時間スケジュールについて書いていこうと思います!

  • 新天皇即位一般参賀の参入門と退出門
  • 一般参賀の皇族参入時刻のスケジュール
  • 新天皇即位の一般参賀は何時から並ぶべき?
  • 新天皇即位の一般参賀の来場者数予想

と書いていこうと思います!

新天皇即位一般参賀の参入門と退出門

こちらが中のマップになります。

そして、入門するのは皇居正門(二重橋)よりとなっており、退出門は以下の場所になります。

参入門
皇居正門(二重橋)
退出門
坂下門,桔梗門(ききょうもん),大手門,平川門,北桔橋門(きたはねばしもん),乾門

御即位一般参賀要領より抜粋

注意点は、参入門の閉門時刻は14時30分。

入門する前に手荷物検査があります。

今回も大多数の来場者が予想されますので、皇居広場から正門まで2時間以上かかることもあるそうです。

先にトイレにいったり、暑いので飲み物は必須です!

一般参賀の皇族参入時刻のスケジュール

今回の一般参賀は皇族の方々を何回見れるのか?

その時間スケジュールが気になりますよね。

どの時間にどの皇族の方が出てこられるのかは知っていて損はないと思います!

参入時刻は午前9:30~午後14時30分までとなっています。

スケジュール詳細を書いていきますね!

令和元年5月4日一般参賀の10時ごろ~正午ごろ

前半戦は10時から正午ごろまでとなりますが、第1回~第3回と1時間で区切られています。

・第1回目午前10時ごろ

・第2回目午前11時ごろ

・第3回目正午ごろ

というスケジュールですね。

この前半戦にでてこられる皇族の方々が「天皇陛下」「皇后さま」「秋篠宮ご夫妻」「成年皇族の方々」になります。

続いて後半戦にいきます。

令和元年5月4日一般参賀の13時ごろ~15時ごろ

後半も一時間で区切られていますが、出てこられる皇族の方々が違います。

この時間帯に出てこられるのが「天皇陛下」「皇后さま」「秋篠宮ご夫妻」「眞子さま」「佳子さま」になります。

天皇陛下ご夫妻はもちろんですが、眞子さまに佳子さまを見たい方は多いので午後には混雑もピークになるでしょう!

合計6回拝見できますが、来場者数が多いと天皇陛下のご厚意で7回目もあるかもしれません。

新天皇即位の一般参賀は何時から並ぶべき?

これは一回でも見れたらいいのか、第1回目から見たいのかで大きく変わります。

なんせ来場者数が半端ない!

過去の行列を見ていきましょう!

https://twitter.com/miyazi_46/status/1100159358011232262?s=19
https://twitter.com/dio_style/status/948097870816669696?s=19
https://twitter.com/moririnxx/status/1076658166421569537?s=19
https://twitter.com/fc_juvenileman/status/947977134026342400?s=19

これは新年の一般参賀ですが、すごい!!

ちなみに真ん中の投稿の12月23日一般参賀では朝6時台で500人が並ぶというぐらい人気でした!

ですので、第1回10時から前で見たいという方は朝6時より前の5時台でないと厳しいですね。

眞子さまと佳子さま目当ての方は、もう少し遅くても大丈夫ですが、行列は避けられないです。

新天皇即位の一般参賀の来場者数は?

一般参賀の来場者数は年々増えています。

これは佳子さま、眞子さまがかなり話題になった時期もありその背景もあります。

そして前回は2019年の新年恒例の一般参賀でしたが、平成最後と退位が重なり来場者数は15万人にのぼりました!!!!

人混みがやばくて、人に酔うとはこのことですね(笑)

では今回はどうでしょう?

今回は新元号となり「令和」ブームが各地で起こっており、更にGW10連休ときました!

これによって、一般参賀ツアーもあるぐらいなので、新年一般参賀と同等か越える来場者数になるでしょう!

行かれる方は、お気をつけて楽しんできてくださいね。

【追記】

来場者数は14万人だったようです。

1月よりは少ないですが、同等の人数でしたね!

まとめ

今回は5月4日の新天皇即位後初の一般参賀について書いてきました。

参入できる時刻は午前9時30分~午後14時30分ごろまで。

時間の前後はありますが、拝見できるスケジュールは10時から15時までで、1時間で区切られています。

後半の13時~15時は眞子さま、佳子さまも出てこられます!

並ぶ時間は朝から前で見たいのなら、早朝5時には着いていたいところ。

朝早いのは辛いですが、あの大観衆の中で令和最初の一般参賀を体験できるのは格別でしょう!

楽しんできてくださいね!

-速報
-,

Copyright© 子供に尽くしすぎて毎月お小遣いが底をつく3児の父親のブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.